サファイアリング

Montana Sapphire 0.61cts
Pt900 ring

淡色のサファイア。
加工依頼を受けて石を預かった時は、なんとまぁ大人な雰囲気で素敵なんでしょ!とテンションが上がりました。

さすがサファイア!
光沢が違う!!

なかなかバランスの難しいデザイン指定でしたが、出来上がっていくうちに、これめっちゃかわいいんやない!?と。

そして出来上がりを改めて見ると、想定していたものの数倍かわいい…!!と。

こういうご依頼はとても楽しいです。
かなりお待たせしてしまいましたが、頼んでよかった!と言っていただけましたし。
いただいて嬉しい言葉の3本の指に入ります。

よし。
同じような感じでうちの在庫石で作っちゃおうかな(^^)

石留め

石留めは基本最後です。
全ての研磨工程を終えてピカピカにし終わった後、やっとこさ石をセッティングしていきます。

これがまたダントツ緊張する作業のひとつで。
しかも替えが効かない預かり石やレアストーンなんかだと、もうドキドキしちゃって。
そんな時は今ならやれる!みたいな精神状態が整った時にするようにしています。

慌ただしくて考え事が多かったり、集中力が途切れがちだったり、他に気になるオーダーがあるときなんかは避けます。
失敗率上がるし、留めれたとしても納得いく仕上がりにならなかったり。

失敗とは、石の破損ももちろんですが、綺麗に仕上がって納得いく出来になること以外全部です。

留めている最中は、石の耐久性ももちろん考えながらしますが、最終的に出来上がるまでにリカバリーできるかも考えながら作業します。

あんまりあってはならないことですが、石の順番を間違って留めてたり向きが間違ってたり…などの時に、途中でもやり直しができるか、⌘Zを行えるかどうか。
なのでちょっとずつ、ちょっとずつ、慎重に…。

あと、もし万が一、完成して納品した後にサイズ直しや、その他の修理やリフォームなどが必要な際に、破損せずに石を取り出せるか。
もちろん取り出せなくなるセッティングの仕方も多いです。
埋め込んでしまうと難しくなります。
その際は金属部分にノコを入れたりしないといけないので、完全作り直し、または石の破損のリスクも上がります。
しかしなるだけアフターフォローやその後のケアもできる限り可能な状態で仕上げたい、というのが自分の心情です。

作って売ったら売りっぱなし、作った本人がフォローできない、なんてあってはならないと思うからです。

ちょっと真面目な話になってもーた。

作業再開

東京から戻り、制作作業を再開しております(^^)

現在ご注文いただいている皆様、デザインフェスタで新たにご注文いただいた皆様、もうしばらくお待ちください!
頑張ってお作りしております(^o^)

6月はまた県外に出店しにいきます。
詳細はまた改めて後日に投稿いたします!

お掃除

先日のイベントでは結構な風が吹いていたので、昨日今日といつも以上に掃除を要しました(-o-;)

什器、品物、運ぶためのコンテナなどに中に葉っぱやら花びらやら花の額やら樹液やらがたくさん入り込んで、それがものによって結構しつこくひっついちゃうやつなので、一個一個洗ったり拭いたりせないかんでして…

天気のよい時は「気持ちが良い」という恩恵の代償です。
いつものことです、仕方ない!

しかしおかげで綺麗になりました(^^)

品物はまだ一部磨き直しが生じていますが、今度の展示会までにピカピカにしておきます。

今月は末の出店まで、ご注文品の製作と品物の在庫補充、おそろかになっていたオンラインショップの商品追加などを行います!

でも、ちょっとバイクで走る日も欲しい…。

For Overseas

Even if you live outside Japan, you can get our jewelry you prefer on “Zen Market”.

All items on this site are from Japan.
Of course our items are so.

We are often afraid of world wide shipping and payment to overseas, but you can offer the Buyer Protection when your order is not promised.

Please check “Zen Market”.
https://zenmarket.jp/en/marketplace.aspx

Our Items.
https://zenmarket.jp/s/akiyamajewelry/

バレルでぐるぐる

バレル研磨という過程があります。

これは彫金屋のみならず、歯科技工士さんや板金屋さんや精密パーツ屋さんや…たくさんの業種の方々が使う手法なので、機械の大きさ、使うメディア、コンパウンドなどそれぞれ様々なのですが。

自分は大きくても手のひらサイズ以上のものはほとんどないので、小さめのバレル研磨機です。

2機もっていますが、持っているのは両方とも磁気の渦流バレル。
回転式も欲しいところですが。

このバレル研磨、そこそこ磨き終わったものを放り込むと、結構ピカピカに仕上がってくれます。
ステンレスメディアで叩くので、強度も若干上がりますし。

かなりお役立ちな機械なのですが、いかんせん一緒に回すメディアが超高い!!
買い足すのに少し躊躇してしまうくらい。
そんなに頻繁に買い足すものでもないのですが、小さいものなので少しずつ少しずつ減っていくんですよね…。
シンクに落ちてるものを発見した時はかき集めます。
ケチ臭いですが(-o-;)

工具は大事。
機械は大事。
コストも大事。