次はもっと頑張って撮ります

カイヤナイトのゴールドリング作り。

動画撮ってると作業に集中できません!!
先日も同じようなこと書きましたが。

慣れなんでしょうか?

なんか、今撮ってる!と思うと、携帯の目線?が気になって気になって…。
いつ止めようとか、どこまでやろうとか…。
サイズ間違えそうになります。
尺も読み間違えそうになります。
誰かに勝手に撮ってもらってとかすれば、また違うんだろうか?
あれ?それとも私が未熟だからか?

そういう理由で途中から動画をやめ、後半は静止画です。

そして漆喰へ…

漆喰を塗るにあたってのこれまでの工程。

OSBの剥がれつつあるところや凸凹などをメッシュテープやステープラー、木工ボンド、コーキング、パテなどで埋める。

漆喰塗った後にアクが出てこないように、専用のシーラー(透明な下塗り)を全体に塗る。

シーラーが乾いたらアンダーコートを全体に塗る。

そして漆喰へ…

これまで結構長かった…。
度々マスキングを貼って剥いで貼って剥いで。

やっと漆喰本番に行けます。
頑張ります。

融点

銀材200gで贅沢にキャンプファイア。

銀の融点は960度くらい。
プロパンのガスバーナーでも少し当て続ければ溶けます。
大きな塊だと時間かかりますが。
酸素バーナーだと10秒くらいでとろりとろり…

ちなみに金は1060度、プラチナは1760度。
プラチナは酸素バーナーでないと溶けませんし、ロウ付もできません。

アクセサリーで使われる金属は他にステンレス、チタン、最近では錫などあります。
ステンレスの中でも金属アレルギーが起こりにくいと言われるサージカルステンレス(SUS316など)は鉄を主成分とする合金なのですが、鉄だけでいうなら融点は1500度くらい。
チタンも1600度くらい。
錫はぐっと低く、230度くらい。

何が言いたいかって???

単なる私的な備忘録です! (`・ω・´)キリッ

ゲッソー

作業中、集中している中でも結構いろんなことを考えています。

これはいつも気になってます。
ペアシェイプの袋爪。

裏返して見るたびに、スーパーマリオの水中でしつこく追いかけてくる白いあいつを思い出します。

まぁ、結構いろんなこと考えていると言っても、たいていこういうことばっかです。

タイムラプスる

絶賛アトリエ改装中。

動画撮るの苦手…というか、写真にしても何にしても撮られるのが全般苦手なわけですが、タイムラプスというものを初めて撮ってみました。

なんか…背後に視線を感じるような気がしてやっぱり苦手。
集中できん。
みんなすごいな。

あと、脚立にはちゃんと靴を履いて登りましょう。
下駄で上がるとか、真似はしないでください。

メルカリで

昨年からひっそり、「メルカリ」で製作したジュエリー完成品などを販売しておりますが、一部重複して「メルカリShops」でも販売し始めました(^^)

「メルカリ」の方では基本的に画像のものが現品という一点ものの販売。
「メルカリShops」ではアジャスターなどのオリジナルパーツやセミカスタム品など、在庫がいくつかあって品切れしても再製作・再販ができるアイテムの販売。

というふうに分けたらいいんではないかと思った次第です。

メルカリShopsの登録は昨年の先行登録時に済ませていたのですが、プレリリース中はなかなか手をつけられず、使い方も模索中でした。
1年以上経ってやっと(-_-;)

まだアジャスターしか掲載していませんが、徐々に増やしていこうと思います。
メルカリを日常使っているよ!という皆様、「メルカリ」「メルカリShops」で一度ご覧いただけたらと思います!

「メルカリ」
https://jp.mercari.com/user/profile/607986914
「メルカリShops」
https://mercari-shops.com/shops/YEnBweFHrnoTLYUKajXL8g

秋ですね

台風が過ぎ、昼間の気温もグッと下がった気がします。
少し過ごしやすくなったかな?

うちのサボも暴風雨中は玄関に避難中でしたが、やっと定位置に戻りました。
バジルはちょっとボロってなってましたが…

今月ももう3分の2終わってしまいました…。
早いなぁ。
この間お盆だったと思うんですが、もうお彼岸とは。
明日はお墓参りに行こう。

ペンって…

油性ペンって乾かないように出来ないもんですかね?

作業段階で地金やワックスに印つけるのにすごく多用するんですが、ペン先に地金の粉やワックスの油分?がくっついて、大して使ってもないのにすぐに風邪引いてるみたいになるのです。
カサカサ。

1ダース単位とかで大量に買うので、ペン立てには新旧油性ペンが入り混じって常に待機中です。

油性ペン…何か長持ちするいい方法はないだろうか?
特に細。

改装中…

漆喰に憧れがありまして。
なんとなく。

なので来客用スペースの壁は漆喰を塗ります。

古いし元々倉庫なので、まぁ柱がなかなかまっすぐではないというか、隙間もあるしささくれもあるし…。
なかなか時間がかかっています。
早くせねば(A;´・ω・)アセアセ

彫金机も新調する予定です。
木材また買いに行かないとな。

棚も作らないと。
電気も足りてない。

なかなか時間がかかっています。
今年中間に合うのか…!?
早くせねば(A;´・ω・)アセアセ

ODM,OEM

いくつかのお店から定期的にODMやOEM商品の制作をご依頼いただくことがあります。

こういうのを作りたいという大まかな依頼を受けてデザインから考えることもありますし、設計図がすでにしっかりできていて加工のみをお受けすることもあります。

それらは私の商品ではないので私のHPやSNSなどでご紹介することはないですが、今回作っている指輪に関してはご依頼いただいたお店と提携して私のサイトでもいずれ掲載させていただけることになりました(^^)

完成しましたらしっかりご紹介しようと思います。

ODM、OEM商品の制作は、普段自分が作っている雰囲気とはガラリと違うものがほとんどで、ご依頼いただいたその時から勉強しっぱなしです。

そのお店の雰囲気や接客がしやすいデザイン、使い勝手、アフターケア、お店にいらっしゃるお客様の好み、そして自分が継続して作れるものなのかどうか、使う宝石が長期間入荷できるものなのか、いろいろなことを考えながら、お店のスタッフさん方と打ち合わせをします。
そして制作して納品。

自分の商品を考えて作る時とはまた別の楽しさがあります。
喜んでいただけた時はほっと安心するし、すごく嬉しい。
また頼むねと言われた時は、より役に立てるように精進し続けなければと思う瞬間でもあります(^^)

頑張らねば。