休み方が知りたい

毎年、週に1日か2週間に1日、ちゃんと身体を休めて仕事っぽいことをしない、なんだったら趣味や普段したくてもできていないことをする日を作ろうと思っておるのですが、なんせこんな性格、休みっぽい時間を過ごすことに罪悪感と不安感を覚えてしまい、なかなかいわゆる休日を取ることをしません。

誰かにツーリング誘われたり、食事行こうと言われたり、家族の用事に付き添ったりという、他人任せで決めてもらえば休める?のですが。

いわゆる責任転嫁(^ω^)

じゃあ毎日わたわたばたばたしていて、たくさんお仕事できているかというとそうでもなく。
効率は悪いはずです。
きっと休日をちゃんと作ったほうが効率良く時間を有効に使えるんだと思います。

理解することと行動できることは別もんだ。
誰か休み方を指南してほしい。

というわけで今日は、もう先月から決めていた牡蠣小屋へ行ってきました!!

梅雨だな

梅雨に入って思ったこと。

ホタル見に行くの忘れてた…

実は家の近くでホタルが見られます(^^)
そんなにたくさんではないんですが、近くのいくつかの川でちらほらと。
自分の実家は早良区のどちらかというと海側の方なのですが、大人になってホタルが歩いていけるところで見られる場所に住むとは思わなかった。
田舎サイコー!(そこまで田舎でもないと思うんだが)
と同時に、ホタルってもっともっと自然豊かな綺麗な場所にいるもんだと思ってたんで、こんなトラックぶんぶん通るところでも大丈夫なんだな!と思った次第です。

そんな今年の梅雨。

別に雨はぜんぜんいいから、冠水とか洪水とかというのだけは勘弁です。
てるてる坊主、頑張れ。

お掃除

先日のイベントでは結構な風が吹いていたので、昨日今日といつも以上に掃除を要しました(-o-;)

什器、品物、運ぶためのコンテナなどに中に葉っぱやら花びらやら花の額やら樹液やらがたくさん入り込んで、それがものによって結構しつこくひっついちゃうやつなので、一個一個洗ったり拭いたりせないかんでして…

天気のよい時は「気持ちが良い」という恩恵の代償です。
いつものことです、仕方ない!

しかしおかげで綺麗になりました(^^)

品物はまだ一部磨き直しが生じていますが、今度の展示会までにピカピカにしておきます。

今月は末の出店まで、ご注文品の製作と品物の在庫補充、おそろかになっていたオンラインショップの商品追加などを行います!

でも、ちょっとバイクで走る日も欲しい…。

ツイター

最近真っ先に何か投稿しようとする時、Twitterを開けようとしてしまいます。
さほど使いこなしているわけではないのですが、なんだか気軽なのがいいんでしょうね。

そもそも、各SNSを利用してはいますが、それぞれ使い分けておりますので若干タイムラグやマメ度に差があります。
使い分けているというわりに、何をどこに投稿しようかとパニくっている今日この頃です。

基本、
Facebookとブログは、写真と長い文章で日記感覚
Instagramその1は、写真と今日のひとことみたいなメモ感覚
Instagramその2(別アカ)は、今までの制作品写真とそのスペック記録
Twitterは、独り言、むしろ仕事的な内容薄

という感じなのですが、人によってしてない、アカウントないという方もいらっしゃるので、同じ内容載せた方がいいのかなぁ?と思ったり。
いやしかし、むしろ両方見てくださっている方もいらっしゃるので、同じ内容あげてもつまらないしなぁ、と思ったり。

どうしたらいいのかいな???
複雑な世の中だ。

ディスプレイに悩む

イベント前、商品少しほったらかしで什器作りばっかりしている私です。

使いやすい、持ち運びしやすい、見栄えがするテーブル什器を求めて手作りしています。
どんなものよソレ?って思いますが、単純な話で、使いにくいものは次から使わないし、はまったものは毎回使う。
そうやって淘汰されていくわけです。

そして使わなくなった什器は押入れにしまわれたままか、破棄されるか、売られるか。
私には合わなくても誰かにはドンピシャってこともありますしね。

早く出会いたいなぁ、理想の什器に…。

淋しくない

祖母は若い頃木彫りをしていました。
若い頃というか、自分が小さい頃だったので、おそらく50〜60代だったのかなと思います。
作ったものをよくいろいろな方にあげていましたが、実家がお世話になっておりお寺さんにも作品を奉納しておりました。
それが、30年余り経った今も大事に飾られているのを見ると、とても嬉しい。

自分が作ったものも、できるだけ身につけてもらえるよう耐久性やデザインを考え考え、目指していきたいなと思います。

そんなことを思ったお寺さんでの出来事。

今日は父の命日。
丸19年。
父も祖母ももういないが、またきっと会えると思ったら淋しくない。

秋ですね

台風が過ぎ、昼間の気温もグッと下がった気がします。
少し過ごしやすくなったかな?

うちのサボも暴風雨中は玄関に避難中でしたが、やっと定位置に戻りました。
バジルはちょっとボロってなってましたが…

今月ももう3分の2終わってしまいました…。
早いなぁ。
この間お盆だったと思うんですが、もうお彼岸とは。
明日はお墓参りに行こう。

筑後川橋

事業所&アトリエは、筑後川と赤い橋の近くにあります。

この赤い橋が小さい頃から馴染みでして。
祖母がいたもので。

私の小さい頃は緑色だった記憶があります。
しかし、母曰く、緑の前は赤だったと。

赤→緑→赤

らしいです。

今筑後川にかかる橋という橋が、老朽化や耐久性強化、道路拡張、再開発等のため、どんどん取り壊され、どんどん新しくなっていっています。
この赤い橋も、いずれ簡素なコンクリ橋になるのかもしれません。

寂しいなぁ…
この赤い橋の下の公園でよく遊んでました。
わんこの散歩もしてました。
今でもひっそり桜の花見もしてます。

一応この付近は温泉地なのです、一応。

赤い橋。
筑後川橋。
願わくは、いつか新しくなっても、赤いトラス橋のままでいてくれないだろうか…。

トマト

今年初めて家でトマトと茄子をプランターで育てています。
前々から家庭菜園をしたかったのですが、長期家を開けることも多くてなかなか踏み出せず。
本当は小さな畑でもしたいのですが、それはこの近年中に時期をみて。
目指すはプチ自給自足。

しかし元々あんまり植物に愛されない方。
どっちかというより愛情過多で。
私の愛は重いようです。

なのでちょっと自信なかったのですが、なんとかトマトが生ってくれました!
大きくなってくれるかな?

しかし紫蘇が一向に生えてこないんですよね…。
種植えてもう1ヶ月くらい経つんですが…。

紫蘇はもう、祖母の家の花壇から摘んでこようかと思います。