チェーン

めったにないことですが、こういうのがチェーンが切れる原因にもなるのかな?と思ったような出来事。

購入しておいた新品の細いチェーンの先端が切れかかっている!

プレートの、次の丸カンにつながっている、まさにチェーンの一番端のコマの先っちょです!
ピントが合ってないからわかりづらいかもしれませんが。

おそらく、長尺のチェーンからネックレスを作る際に、切っちゃいけないコマにハサミが当たってしまったのかもしれませんね。
スパッといってたので。

めったにないことなので、見つけた時はびっくりしました。
と同時に、今までお客様に納品してきたチェーンは大丈夫だっただろうか?と心配になりました。

チェーンをつけてお渡しする場合は、もちろん留め具のところも扱うので確認してはいますが、「出かけてから鍵かけたか不安になるあの症候群」に襲われてます。

チェーンが切れるのは珍しいことではないです。
ですが、大抵の場合、この丸カンからチェーンの先が外れているだけのことが多いです。
丸カンの方は隙間が空いているので、力が加わると開いていっちゃうんですね。
しかし稀にチェーンの途中でちぎれちゃうこともあります。
ゴールド製の丈夫なチェーンでも。

今回は新品チェーンでしたが、そういう外れちゃったちぎれちゃったなどの修理もお受けいたしますので、お気軽にお問合せください(^^)
(修理できる場合とできない場合、買い換えた方が良い場合もありますので、ご相談ください!)

時計のチェーン

腕時計のチェーンをレディース用からメンズ用に、と言う加工依頼でした。

レディース用にしても若干ごつ目なチェーン。
そのまま使えそうですが、軸入れる長さが足りないのです。

なので、同じサイズのパイプを作って、長さは18mmで。

その時計のメーカーなんだったっけ…
教えてもらったのですが、忘れてしまいました(A;´・ω・)アセアセ

忘れたくせにこんなこと言うのもなんですが、時計も好きです(^^)

子どもの頃に祖父が持ってた懐中時計が好きで、似たような安いものを買ってもらって宝物してました。
スイスで買った子供用時計も宝物でしたよ。
あと、今最近見かけないですが、指輪の時計とか!

あのカチカチと言う音が好きで、中のムーブメントが規則正しく動く様も大好き。
ムーンフェイスなどのカラクリもワクワクしますよね!

高価な時計は買えませんが、いつか、これだ!っていうのもの手に入れるのが夢です( ´ ▽ ` )

アジャスター便利

ネックレスのチェーンはわりかた長さが決まってます。
女性用で40cm、45cm、50cmなど。

ですが、季節によって服装が変わりますし、お気に入りのネックレスはいろいろな使い方をしたいと思いますよね!

そんな時に便利なのがアジャスター。
ただのアジャスターじゃないです。
取り外し可能なのです(^^)

取り外し可能と言うことは、これひとつあればネックレスごとにアジャスターを常時付けておかなくても良いですし、不要な時は取り外しておけば、首後ろに垂れ下がって邪魔に思うこともないということです!

これ考えた時、
めっちゃいいこと思いついたー!!
って感動したんですが、調べてたら結構世の中に製品として既にありました。

そりゃそーだな。
自分が考えつくことなんて、世の中にすでに存在してて当たり前だ。

しかしまぁ、私のような仕事の仕方だからこそ出来ることはあります。

たとえば、先っちょの蝶パーツ。
オリジナルのパーツです(^^)
これがかわいい!とご購入いただくこともあります。

あとはご希望の長さで作れること。
一応5〜10cmで、1cm単位でご注文可能ですが、それ以上またはそれ以外の長さでも作れます!

ちなみに基本的にSV925、シルバーです。

これが結構かゆいところに手が届く(?)アイテムらしく、メルカリで販売してますが、思ったより反響があり。
ありがたいことです(^^)
少し安めで出してるからかな?

メルカリ以外ではBASEとminneで販売してます。
もしご入用な時はのぞいてみてください!

●BASE
https://akj.thebase.in/items/50134777
●minne
https://minne.com/items/30238543
●メルカリ
https://jp.mercari.com/user/profile/607986914

リフォーム

いつも作り始めた後、作り終わった後に、写真を撮り忘れていることに気が付きます…。

くねくねリングの方は、片方の先端ににピンク色の石、もう片方はチェーンの跡、もう一つのピンク色の石はヒートンがついた状態でおそらくチェーンの跡にぶら下がっていたと思われる。
青色石の方はピアス針が付いていて、片方は無くしたらしい。

そんな状態から、ピンク色の石はピアスに、青色の石はリングにして欲しいとのご依頼。
リング腕はそのまま使用しても作り直してもよいとのこと。

…そのような内容だったのですが、金種が不明でした。
銀…だとは思うが、どこにも刻印がないし、当然分析器も持ってないので、不明なまま進めました。

結果的に言えば、おそらく銀なのでしょう!
刻印はもともとなかったのか、すり減ってなくなったのか。
溶接した時の金属の溶け方で、疑いからほぼ確信に変わりました。

自分所有ならどうなってもいいが、お預かり品なので慎重にいかねば。

ピンク色石はK10WGでピアスで。
これも、ヒートンを取り外した時に石の穴付近が大きく欠けているのが分かりました。

これを作った人に物申す。
破損品を使うな!と。

無理やりボンドでくっつけてありました。
ヒートンの傘で欠けた部分を隠すように。
この石はおそらくロードクロサイトでしょう。
脆く、割れやすい石で有名です。

メーカー品なのか手づくり品なのか、はたまた一度修理暦ありなのかわからないが、絶対気がついてたよね?と言うくらいの大規模な欠けをそのまま放置しないで欲しい。

このままだとピアス針がつけれないので、透明な樹脂で球体に復元しました。
パテ埋めみたいな感じ。

リングにする方は、リング腕の形や不要な部分を整えて磨き直した後、元ピアスの青色石パーツを裏から溶接、研磨。

そんなこんなで、またアクセサリーとして使っていただけるようになりました(^^)

目が。

夜になると特に、はっきり見えなくなってくるのです…

よもや……いやしかし(A;´・ω・)アセアセ

ただの疲れ目だと信じこませるのに必死な今日この頃です。

そんなこんなで、ルーペがお役立ちです(^^)
さほど倍率はないですが、でももう少し詳しく見たいんだ…!という時にとても良い。

かゆいところに手が届いて、痛くもなくちょうど気持ちいい感じです。

ありがとう、便利グッズを考え出してくれた人たち…
私は何もお返しはできないけれど、使いまくることで感謝を昇華させるよ。
減価償却甚だしいよ。

そして私は今日も、作業対象のゴミを払うため、ルーペに息を吹きかける( ̄3 ̄)フー

デュモルチェライト

Dumortierite in Quartz

インクォーツ系でダントツ人気なのではないでしょうか!

デュモルチェライト。

舌噛みそうな名前ですが、慣れたら小気味良く言えるようになります。

デュモルチェライト!デュモルチェライト!デュモンチェライト!あ。(・∀・)

青い石です。
その鉱物単体で出来ている場合は、まるでラピス・ラズリか、ソーダライトのようにも見えます。
それくらい青いです!

だけど、こうやってクォーツの中に内包されているものの方がよく見かけます。
石英、つまりクォーツと一緒に結晶化してることの方が多いんですね。

なぜ青色なのかなんて難しいことは置いといて(チタン由来)、人気あります。
よってなかなか高価。

少し前まで自然界には青色は存在しないと言われてましたが、今はそれは通説ではないらしい。
そうだとしてもそうじゃなくても、綺麗なのには変わりない。

ブログはじめました

久しぶりにブログという形で日常の投稿をしてみようと思います。

基本的にはFacebookと同じ内容で。
Instagramを見て頂いてる方は多いですが、Facebookに書いている記事をもう少し前に出したくて、こんなことを思いつきましたよ。

というかですね、Facebookって携帯で見るにはとても見づらいと思うんです。
Facebookをいつも見てくださっている皆様、本当に本当に本当にありがとうございます!
あんなに広告出たり、友達かも?が出たり、おすすめアカウントが出たり等々して、いっちょん本記事に辿り着けないページから、私なぞの記事をご覧いただいて!!
書いた本人すらアーカイブたどるのフルストレスなのに。

シンプルにサラサラ読めるようにしたかったのです。
とにかくストレスフリーなものを!

とりあえず今年からということで、今年1月から投稿した記事をアーカイブでまとめてアップします。
何事も区切りが大事!

そんなわけで、ここから。

平らなだるま

なんか最近作りたくなった、だるまシリーズ。

真ん中のだるまが基本形で、このたまご型縛りでいろんなものを作ってみようかと思いまして。
今のところピアスを考えてますが、アクセサリーのタイプも増やして、ゆくゆくは定番商品化させたいなぁと…。

ちなみにサイズは、だいたい10×12mmくらいです(^^)

このままシンプルに作り上げても良いが、もう少し大人っぽくアレンジ出来んかなぁ?

目指せ!いい大人でも身につけられるクスッと笑えるアクセサリー&ジュエリー( ◞・ω・)◞

2月の誕生石 アメシスト

2月の誕生石はアメシストです(^^)

アメシスト、アメジストと言いますが、紫色の水晶のことで、和名で紫水晶。
そのままですね。

厳密にいうと水晶自体が無色透明の前提なので、紫色の水晶って言ってる時点で矛盾してる気がしますけどね!

まぁそれはあげ足取りなんでいいとして。

よく誕生石の話になった時に、
「私の誕生石は安いのよね〜」
という会話になったりします。
たいていアメジストだったりペリドットだったりガーネットだったり…

いやいや!
アメシストだってなかなか高価な場合もあるんですよっ! (`・ω・´)キリッ

実際自分が過去ジュエリーに作ったことのあるアメシストは、失敗したら弁償しきらんようなお値段でした。
他店舗さんの加工依頼品だったので詳細は伏せますが、複雑なカッティングだったこともあり、なかなか手を焼きました。

宝石の値段は石自体の希少性もさることながら、カットやカットスタイル、重さ、インクルージョンのあるなしやあった場合の種類、その時の流行りなどによって、かなり変化します。

「よくある石」だからと言って、安いとか価値があまりないとかって思うのはナンセンス ヾ(`ε´)ノ

ダイヤモンドだって、安いやつは安いのです!

そんなこんなで、2月はアメシストの液体と気体のニ相インクルージョンの写真でした(^^)

もし欲しがっていただける方はこちらへ↓
2022 Gemstone Original Calendar

ダイヤモンドが青くなる

好みの問題なのですが、紫外線で青色に光るダイヤモンドが好きです。

こういう現象を紫外線蛍光(そのまま)と言いますが、他のカラーストーンにも見られる現象です。
色はいろいろですが。

すべてのダイヤモンドが青色蛍光をするわけじゃなく、むしろ少数派です。
少数派なら蛍光する方が価値が高いのか?というと特にそういうわけではなく、むしろ低い場合もあるし、私のように好む人もいるし、好まない人もいるし。

普段からこんな強い紫外線を当てることなんてないので、紫外線蛍光があろうとなかろうと日常生活には全く関係のないことなのですが、「実はこれね〜」みたいなオプションが付いてると思うと鉱物として楽しい!という…ただそういう理由です。

まぁあと、個人的に青色が好きというだけです。

もしダイヤモンドをお持ちの方、紫外線ライトやペンライトをお持ちの時は、試してみてください(^^)

強弱さまざまなのでわかりづらい場合もありますが、光るのを見つけるとちょっと楽しいですよ( ´ ▽ ` )