だるま大師

だるまといえばあの赤い置物をまず思い浮かべますが、元は仏教のお坊さんがモデルというのも有名な話だと思います。

しかし、座禅をずっと組んでいて手足が腐って落ちた伝説から、お着物のだるまにも手足ないという話は先日初めて知りました…(wiki調べ)
伝説と書かれてあるので本当の話ではないのかもしれませんが、即身仏の例もありますし。
「もうそろそろ立ち上がらないと床ずれますよ」って誰か肩ぽんぽんしてくれても良いのに、と思う私はスーパー凡人です。

そんなわけで立体だるまさんですが、身長が平均8mmです。
一個一個ワックス削って作るので、6〜10mmの範囲で推移します。

無垢なので、見た目こんなですがそこそこ重いです。
中空にできたらいいんですが、中空にする手間を考えると無垢のままの方がいいかなと。
繋ぎ目もできますしね。
今度もう少し大きめに作って、程よい貫通穴を開けて、根付とか作ってみようかと思います。

ちなみに容易には起き上がりませんので、起き上がりこぼしの役割は果たしませんm(_ _)m

お暇な時に見てください!

商品として掲載してみました!

今年の目標のひとつは、作ったら間を空けずに掲載する!です。

というのも、商品写真を撮ったり、それをネットに公開したりなどのアクションがとても遅いので、いつもいつもタイミングを逃すのです。
作り上げた製品然り、仕入れたルース然り。
なんだったら4年前にツーソンで仕入れたルースがまだ未整理スペースで鑑別待ちのままです…
おそらくこのままだと、私的な研究用サンプルストーンの仲間入りです。

スピーディを目標にしていますが、提出物は遅れがちです。
各関係者の皆様、本当に申し訳ありません(- -;)

そんなこんなでだるまシリーズです。

昨日某バイクディーラーに勤める友人からいろんなアイディアをもらえたので、来週長崎に行っている間ホテルで設計しようかなと思います。

ちなみにだいぶ前に思いついて、現在微調整中なのは、忍者と寝袋です(・▽・)

https://akj.thebase.in/categories/4169299