まだまだすることはたくさんあります!
中間扉のスリガラスもどきが入って完成したので、今度は水回りです。
水回りはちょっと大規模な再工事が必要です。
ゆくゆくは水道を引っ張ってきて排水も外に常時できるようにしたいのですが、とりあえず水回りの位置は現在の場所で決定っぽいので、濡れてもいいようにタイル張りにしようかと思います(^^)
小さめのタイルが結構安く売っていたので、これでいいかと。
ただ、接着剤を塗ってそれが乾く前にタイルをひとつずつ綺麗に並べる自信がないので、よくあるタイルシートというやつを自作しております。
ちょうど、漆喰を壁に塗った時の下地処理をした時に使った粘着メッシュシートが余っていたので、その上にタイルを並べて必要分タイルシートを作っておきます。
このやり方でOKなのか知りませんが、最終的にできあがればいいのだ。
しかしまだタイルを張るための枠組みをまだ考えてないので、いい感じの細めの木材を買って来なければな。
まぁぼちぼち施工します(^^)

